-
-
イエシロアリ、職蟻の写真
2017/3/21 シロアリの写真
イエシロアリの職蟻(しょくぎ)の写真です。 職蟻は一家族の90%~95%を占め、巣や蟻道を造ったり、修理・清掃をするほか、餌の採取・運搬、また幼虫の育児、更には他階級への供餌など、シロアリ社会のあらゆ ...
-
-
ワモンゴキブリ、恐るべし!
2017/3/13 ゴキブリ駆除
沖縄県に多く生息するワモンゴキブリ。 このゴキブリはメスが3匹以上いるだけで、オスと交尾せずとも子孫を残す「単為生殖」であるとの実験結果を北海道大の研究チームが2017年3月13日に発表したとのこと。 ...
-
-
公園の立木にシロアリが…
2012/6/8 シロアリ被害写真
浦添市にある一般家屋のシロアリ駆除に出向きました。 とくに床の間のシロアリの被害が凄くて、化粧柱なども、芯だけを残してスカスカになるまで食べ尽くしておりました。 床下にもしっかりとした大きな蟻道が何本 ...
-
-
シロアリの被害
2012/6/1 シロアリ被害の動画
沖縄の独特の造りで、少々古いお家のイエシロアリの駆除工事を施しました。 この付近は「梅雨時期に羽アリが相当飛ぶ」場所ですので、間違いなく「シロアリ棲息地帯」と言って間違いは無いでしょう。 ...
-
-
梅雨時期、沖縄はシロアリの羽アリが毎日飛びます
2012/5/31 イエシロアリ有翅虫
今日は、沖縄の各所でイエシロアリの群飛があり、当社も夜遅くまで対応に追われました。 動画撮影をしましたので御覧ください。 ただし、手ぶれでうまく撮影出来ていないのです。 その辺、勘弁下さ ...
-
-
シロアリの調査(柱の空洞音)
2012/5/25 シロアリの調査
シロアリの調査映像(沖縄県沖縄市) 私共のWebサイトにも掲載しておりますが、シロアリの発見法のひとつとして、柱や敷居、鴨居などを叩いてみる方法があります。 動画をご覧になればおわかりになるかと思いま ...
-
-
イエシロアリ蟻道(沖縄)
2012/5/24 シロアリ被害写真
今日のシロアリ駆除現場の写真(沖縄のブロック造りのお客様)ですが、被害はかなり進行していました。 まず、増築部分の床下を見ると、床束の付近のコンクリート亀裂から、おもいっきり頑丈で太い蟻道が伸び、しか ...
-
-
イエシロアリ 有翅虫 群飛
2012/5/16 イエシロアリ有翅虫, 防除士のドゥーチュイムニー
本日、沖縄県では、各所で「イエシロアリの羽アリ(有翅虫)」の群飛がはじまりました。 私もさっそく近所の公園にシロアリの有翅虫を探しに行ったところ、いました、いました。 公衆トイレの街灯の下に落ちた「シ ...
-
-
シロアリの侵入のしかた
2012/5/9 シロアリ、侵入のしかた
今日は、沖縄のイエシロアリがどのように侵入するのか、図でご説明したいと思います。 シロアリの群飛時期(沖縄のイエシロアリは梅雨の時期)に飛び立った有翅虫(羽アリ)は、地面に落ちるとすぐに、オスとメスが ...
-
-
5月は、イエシロアリの羽アリが飛ぶシーズンです
2012/5/8 イエシロアリ有翅虫
沖縄はもう梅雨に入っていますので、そろそろイエシロアリの羽アリが飛び出します。 この時期は、私達にとって一年の中でもっとも忙しくて、夜もあまり寝れなくなるのですが、頑張って仕事をこなしていきます。 沖 ...